IT・エンジニア向け 業界トップクラスの求人数
-
リクルートエージェント(IT)
-
業界最大手のリクルートが運営するIT・エンジニアに強い転職サービス。非公開求人だけでも9万件以上とIT・エンジニア系求人サイトと比較しても多くの求人数を誇ります。
求人数 約34,000件 非公開求人 約58,000件 対応エリア 全国 得意業種 IT業界 対象年代 20代30代40代
編集部の一言アドバイス
テレワークや時短勤務などの働き方が叶う求人も多数あり。さらに年収600万円以上の高収入求人が約8割を占めています。迷ったならまずは登録しておいて間違いはないでしょう。大手Sier、Web企業、ITベンチャー、ITコンサル、ゲーム業界など、さまざまな業界の求人を保有。専門のキャリアアドバイザーチームがあり、IT・Web業界ならではのサポートを受けることができるので、経験者の方にもおすすめ。また土日・夜間の受付や電話・オンライン面談など非対面での転職活動サポートを実施しているため、忙しくて時間がない方でも安心して利用する事ができる転職サービスです。
基本情報
◆リクルートエージェント(IT)に登録するならこんな人
・転職がはじめて
・質の高いキャリアアドバイザーの提案を受けてみたい
・ハイキャリアクラスの求人も受けてみたい
・今よりも待遇が良い企業に転職したい
・非公開求人に興味がある
・転職活動の時間が無いので手はずを全部お任せしたい
・大企業のエージェントサービスを受けたい
◆リクルートエージェント(IT)はこんなサイト!
・業界最大手のリクルートグループが運営
・圧倒的な求人数の多さ(公開求人3万件以上、非公開求人数は9万件以上)
・業界の諸事情に詳しく質の高いキャリアアドバイザーが多数在籍
・面接セミナーや職務経歴書エディターあり
・IT業界の職種をほぼ網羅している
運営企業名 | 株式会社リクルート |
---|---|
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
従業員数 | 20,767名(2024年4月1日時点) |
資本金 | 3億5千万円 |
運営サイト名 | リクルートエージェントMR/リクルートエージェント第二新卒/リクルートエージェントハイクラス/リクルートエージェントUターン/リクルートエージェントグローバル(※同じ専門エージェント系のみ) |
口コミ投稿
-
わんこ(40代・男性)
他社の転職サイトやエージェントと比較して、圧倒的に紹介する求人数が多かった印象です。実際、他社には掲載されていない求人で転職することが出来ました。エージェントの対応も丁寧で安心して相談することが出来ました。
-
lam_b2(50代以上・男性)
面談がたまにある中、ほとんどがメールで連絡という感じでした。紹介してくれる会社はさすがナンバーワンだけあり、紹介数は豊富でそれはほんとに感心しました。ただ、こちらが求めている業界が極端な専門性もあってか、こちらの要求がどんなに説明しても正確に理解できておらず、的はずれな紹介もされ、二度手間が非常に目立ったイメージでしたね。まあ、最終的には満足はできましたのでよろしいんではないんでしょうか。
-
nagai_100(30代・男性)
大手だけあって求人数は豊富で担当者も親切な人でしたが、一人一人に寄り添うというよりは少し話を聞いて合いそうな先をどんどん投げて来る感じなので、さらにそこから自分で合う企業を見極めないといけないという感じを受けました。
-
YOUTA(30代・男性)
関西の中堅のIT会社の立ち上げメンバーです。SE7割、コーディネイター2割、営業1割の働き方をしていて、体も心もクタクタでした。そういう生活を10年続けてきたので、転職を決意しました。先に転職した先輩の口コミでリクルートエージェントを利用して転職先を決めました。ゆっくりと私の棚卸しをしてくれて、コーディネイターとしての能力に目を付けてくれて、機械部品メーカーの情報通信室的な部署に勤務できるようになりました。給料も少し上がりましたし、定時退社が普通になりました。
-
くまくま(20代・男性)
登録した直後から面談の調整連絡が積極的だったため、自分のやる気が切れずに転職活動をすることができた。活用したことで有効だったと実感している。
-
ITAROU(30代・男性)
やはり一番大きい会社と言うこともあり総合的にサポートは親切でした。大学の際にもリクルートにはお世話になったりしていて親身にサポートをしていただけるのでこちらを使わせていただいております。
-
bull(30代・男性)
IT系は非公開求人が多いので、なるべく多くのIT系求人に目を通したい場合は利用するべきだと思います。リクルートエージェント(IT)のように専門分野に特化しているサービスを利用することで興味のある分野、やりたい分野を手がけている会社に就職できる確率が高くなります。
-
菅原(30代・女性)
サポート体制はとても良い。土日でも連絡が取りやすい。模擬面接までやってくれる。
-
T.S(40代・男性)
提案してもらえる企業数は、他の転職エージェントより多い。担当したエージェントはとても熱い(熱心な)人で、紹介された企業から不採用が数件続き、弱気になった自分を一生懸命励ましてくれた。良くも悪くも「普通な感じ」が他の転職エージェントより身近に感じた要因である。
-
みき(30代・女性)
未経験ではありませんが、スキル自体が低いので難しいかなと思っていたのですが、最終的に結構良い職場を紹介してもらえたので満足はしています。 ただし、自分が希望している求人はなかなか紹介してもらえません。それは向こうのサービスとしては仕方ないことだと思うのですが、結構グイグイ来るので気の弱い方だと押し切られてしまうかもしれません。